こんな方の疑問を解決する記事をまとめました。
- ビットコインの購入方法を解説手順を知りたい
- 口座開設はしたけど放置している…
- 間違えないか不安
✔︎この記事を書いた人

今回の内容は口座開設はできているけど、まだビットコインの購入ができていないという方向けの記事になります!
口座開設がまだできていない方は、まずはこちらから開設してみましょう!
\みんな始めてる!10分で簡単登録/

コインチェックでビットコインを購入する手順

購入するまでの手順は、実は驚くほど簡単です!!日本円の入金さえできれば、あっという間なので一緒にやっていきましょう!
- 日本円を入金する
- ビットコインを購入する
まだ、コインチェックを開設していない方は、お先にこちらから開設しましょう↓
\みんな始めてる!10分で簡単登録/
①日本円を入金する

コインチェックの口座を開設したら、まずは日本円の入金をしましょう。
アプリを開いて下にある「ウォレット」をタップし、「日本円/JPY」をタップします。
続いて、「入金」をタップします。
入金方法を選択していきます。「銀行入金」「コンビニ入金」「クイック入金」のいずれかを選びましょう。今回は楽天銀行から入金したいと思います。
そうすると楽天銀行の振り込み先の情報が出てくるので、こちらに振り込みしましょう。
②ビットコインを購入する

無事、日本円の入金が完了したので、ビットコインを購入していきましょう。
左下にある「販売所」をタップし、上にある「ビットコイン」をタップします。
ビットコインのチャート(価格推移のグラフ)の画面が表示されるので下にある「購入」をタップします。
購入したい日本円の金額を入力しましょう。入力するとすぐ下の「0BTC」のところに購入できるビットコインの枚数が表示されます。
これで「日本円でBTCを購入」をタップします。
履歴からビットコインが購入できたか確認する
最後に無事ビットコインが購入できたのか、履歴から確認する方法について解説します。
下にある「取引履歴」をタップすると、これまでに履歴がズラッとでてきます!そこにさっき購入したビットコインが表示されていれば購入できています。
まとめ

口座開設をすでに行った人からしたら、購入方法ってすごく簡単に感じたのではないでしょうか?
僕が初めて購入したのは2016年頃でしたが、日本円を入金するのをめんどくさがっていたら、20%くらい上がってしまい後悔した記憶があります…
いつでも購入できる準備をしておくのは大切ですね!
\みんな始めてる!10分で簡単登録/
